minayuyu2019’s blog

Life is what happens to you while you're busy making other plans.

道具とコツ

人間も自己を築くに道具やコツが必要だ

私にとっての道具とは 読書であり コツとは実行をいう

そして、思い切って着手する

とにかく手をつける

 

いい意味での拙速主義が ことを成す上の一つの秘訣といってよい

 

この事実 そして現実

社会には自分の力ではどうにもならないことが山ほどあるが

 

一燈照隅

 

自分のおめでたさが削られればいい道具になる

 

知行合一 コツコツと

 

 

 

 

 

六十歳になるずいぶん前

四十でも五十でも その頃に

六十歳代になってやっと見えてくることって・・・何だろう

 

・・・なんて考えていた

 

 

 

一燈照隅(いっとうしょうぐう)

 

最澄が唐から持ち帰った言葉

正確には「一燈照隅(いっとうしょうぐう)、万燈照国(ばんとうしょうこく)」という

「最初は一隅を照らすような小さな灯火でも、その灯火が十、百、万と増えれば、国中を明るく照らすことになる」という意味
一人一人が自分が置かれている環境で精一杯努力することが

組織全体にとって最も貴重であるという教え

 

相場にも道具とコツがある

道具を揃え(ながら) コツをつかみ(ながら)

実行し(ながら) 

練り上げていく

 

約20年前に当時の猫塾に触れ 

お前はアメーバだからまず道具を作れと言われ

道具作りに走り始めたものの

家族一番の思いから一旦道具作りをあきらめ 

いろんな聖杯を探しながら

自作のプログラムを作りながら習得に励んだ

子供らも成長し 自分の時間を持てるようになり

数十年の時を経て約2年前に再度教えを請うた

道具を揃え コツをつかみ 実行しながら 

そして いま 我なりの方法を練り上げている

ほぼ この自作プログラムも完成形だろう

迷いと損切が消えた

 

毎日、場帖を書き、折れ線を描き込み、

PCにデータを取り込み 売買サインを確認し

しばし眺めるて 発注し 利食う

 

一燈照隅、万燈照国 の思いを込めて

その(この)毎日がとても楽しい