minayuyu2019’s blog

Life is what happens to you while you're busy making other plans.

意味

「現実」

「現」は「時間」を
「実」は「空間」を 意味する

「時間」と「空間」こそが
「現実」を構成する基本要素

「現実」は
「事実」と「意味」から成り立ち
「事実」には 「過去」と「現在」しかない

「日日」は 
「現実」の積み重ね
「事実」と「事実」の関係性だけが連らなっていく

 ひとが そこに “意味” を見いだせないとしたら・・・

 

 

 

 

 

クリスマス休み明け 跳ねた

アメリカは上がるが 日本は? 

そこに ”意味” を見いだせないとしたら・・・

 

 

 

浦沢直樹作品が待望の電子版解禁となった

ずっと漫画の電子版販売に反対しておられたが・・・

これで一気に電子版を解禁にする作家も増えてくるだろう。

一通り先生の作品は文庫で読んでいるが、昨今の眼の弱体化により便利な電子版を

ついつい大人買いしてしまった。

「YAWARA!」「20世紀少年」「21世紀少年」「あさドラ!」「夢印」

「GIGORO!」「くしゃみ」などなど 全63冊

先生の作品が電子版で続々出て来るのを心待ちにしている。

中でも「Happy!」が出てくるのを一番楽しみにしている。

 

漫画といえば・・・

岸辺露伴は動かない」の実写版の2クルー目が昨日からNHKで始まった。

独特な荒木飛呂彦先生の世界はアニメはともかく実写には向かないのじゃなかろうか。

先生の作品は処女作「武装ポーカー」からずっと見てきた。

全シリーズ電子版カラー版を揃え、現在のPart8も揃えている。

ジョジョシリーズは読み返すたびに何かを学ぶ。これらは娘との会話の材料でもある。

f:id:minayuyu2019:20211228144156p:plain

岸辺露伴は動かない「ザ・ラン」


例えば映画で原作があればそれを読み、アニメがあればアニメを見て、

また、リメイク版があればそれを出来るだけ見るようにしている。

映画のリメイク版などはそれぞれのお国柄が出ていて面白い。

ただ、原作を凌ぐ映画はあまり思い当たらない。

 

先日、「透明なゆりかご」(沖田✖華 著)(全9巻)の漫画を読んでから、

NHKのドラマの方を見た。

ドラマの方はだいぶ構成を変えてはあるが、

映像であるだけにストレートに響く。それだけにより深く感じられた。

漫画もドラマも、それぞれに味があってよかった。

新生児の見習い看護婦を通して、生と死、親と子、夫婦の在り方などをテーマに

いろいろと考えさせられた作品だった。

 

f:id:minayuyu2019:20211228143654p:plain