minayuyu2019’s blog

Life is what happens to you while you're busy making other plans.

前を向くスイッチ

PCは使う時だけON

スマホはず~っと故障しない限りON

心臓さんは母の胎内でON(私の心臓さんは2年前一度OFFになりかけた)

喜怒哀楽はONになったりOFFになったり

 

スイッチには二通りある

 

目に見えるものと 見えないもの 

自分の意思でONにできるものと そうでないもの

他人からの刺激によってONになるもの ならないもの

 

ONにすることによって手元に送られてくる

目に見える請求書 目に見えない請求書

 

眼に見えるスイッチより 眼に見えないスイッチのほうが多い

日常生活のなかで何回これらのスイッチを点けたり消したりしていることか

 

目に見えないスイッチの中には「こころのスイッチ」がある

 

 

「こころのスイッチ」東井義雄

 

人間の目は ふしぎな目
見ようという心がなかったら 見ていても見えない

人間の耳はふしぎな耳
聞こうという心がなかったら 聞いていても 聞こえない

 

頭も そうだ
はじめからよい頭 わるい頭の区別があるのではないようだ

「よし やるぞ!」と
心のスイッチがはいると
頭も すばらしい はたらきを しはじめる

 

心のスイッチが 人間を
つまらなくもし すばらしくもしていく
電灯のスイッチが
家の中を明るくもし 暗くもするように

            

 

 

『見よう』、『聞こう』は「前向きな姿勢」そのもののこと

頭のいい・わるいも確かに先天的な要因もあるのだろうが

人間の遺伝子にはいい頭もわるい頭もさほど大きな差はないらしく

そのやわらかい良い遺伝子のスイッチを

ONにできるかどうかが重要なカギを握っている

「前向きな人」に良い遺伝子をONにできるタイプが多いという

 

「今日はなんかスイッチが入らんわ」

「今日はモチベーション上がらんねぇ」

毎度のことだ

 

接頭語は「今日」 明日になっても「今日」

毎日が「今日」の連続

なんとスイッチの切り替えができるなんてすばらしい

切り替えのできないスイッチがあることを知らないで・・・

 

あなたのこころスイッチ どこにありますか?

ちゃんとONにしてますか?

 

ただただ過ごしてしまっている
そんな日々をもう一度きりかえてみたいと 

こころのスイッチをONにして

さてさて「今日」を始めよう

 

前を向くスイッチ

幸いなことにそれは自分の内にちゃんとついている

 

そして幸い そのスイッチにOFFはない

 

 

 


www.youtube.com

 

10数年前のCM

子供たちに「お前のやる気スイッチはどこにあるんじゃ」なんて

からかいながら成長を見守っていたなあと・・・

 

私のこの間まで英語を教えていた受験生も発表があった

高校生は所謂地元の公立進学校にすべて無事合格された

大学受験生もそれぞれに思うところに合格している

私の受け持ちは高校生3名と大学生3名

国立医学部1名、早・慶各1名、

生徒が優秀だったのか?先生が優秀だったのか?

そりゃもちろん生徒が優秀だったからである

理解力、集中力が基本的に違う

優秀な生徒を教えるのは非常に先生としては楽である

高校生3名は継続して私が見ることになった

土日がつぶれそうだが まあ、3人だからなんとでもなるだろう

さてさて 忙しくなる

 

前向きスイッチ~ON!