自分が嫌いだと言っても
自分から逃げることはできない
つまり自分と付き合う以外に生きる道はない
そうであれば、自分と仲良くするしかない
自分を無条件に好きになるしかない
自分は世界で二人といない
たった一人の欠け換えのない存在ではないか
どんな自分であろうと
自分で自分を受け入れることである
自分は何者になりたいのか
自分のしたい事は何なのか
自分という人格をどう完成したいのか
どうしたところで
人間最後には結局 自分に頼るしかなくなる
その場合に頼りがいのない自分だったら 終わりではないか
そうならない為に
心身ともに鍛え上げ 強い自分を作ることが 最も大切なことなのだ
孤独とは自己を知ること
孤独こそ究極の自由で
自己の尊厳を自覚し
それを楽しむ高度な生き方の一つである
人との付き合いを減らせば もめごとも減る
口数を減らせば 非難を受ける恐れが減る
分別を減らせば 心が疲れなくなる
知恵を減らせば 素直に自分を出せる
何かちょっとでも減らせば
その分だけ俗世間から抜け出すことができる
それだけ気持ちが楽になる
増やすことばかりを考える人間は
自分の手で自分自身の人生を
がんじがらめにしている
台風のせいもあるのでしょうか
昨日から天気が不安定で今朝3時頃から雨が降り始め
アップだけ済ませて外を見れば今も降っています(朝6時)
お蔭で早朝テニスはできずに素振りだけで憂さを晴らしました
昨日は曇り空でしたが朝方少し雨が降ったこともあり
非常に湿度の高い中での練習でしたので2時間で3回着替えるほど
汗をかきました
中級の40代男性がいます
彼はボールに対する反応は早いのでボールは返せるのですが
安定しません
いろんな人に打ち方のコツを聞いて回り
あるときはこの打ち方がいいと言われればそれを
あるときはあの打ち方がいいと言われればそれがよかろうかと
口ではやろうとしますが
それらの打ち方を聞いても具体的にイメージできないのかは分かりませんが
結局、毎週同じ打ち方をしていますので変わり(れ)ません
「ちょっとこうしてみたら」って言うと
「ああ、それは〇〇さんにも言われました」「〇〇コーチにも言われました」と
いっぱい人に意見は聞いてみるのも必要なことだとは思いますし
可能性(方法や選択肢)を増やすことも必要なことだとは思いますが
これと決めて自分で練りだそうとしない(できない)
なにごとも、「こうやりたい」「こうなろう」「うまくなろう」と思えば
自分が理想とする型になるまでは自分で練りだす努力と工夫をしなければならない
ひとの真似をする時間も大事なことだけれど
ひとそれぞれに頭脳もフィジカルも違う
「自分のもの」にするには
自分で自分の型を練りだす努力と工夫の時間こそが
もうひとつ大事になってくるのだなと
改めてこんなことからも気づかされたました
彼も早くそのことに気づけばいいのですが・・・・