なぜか?3月初めから
スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での講演の暗唱に取り組んでいる
何度も聞いて聞き返して、真似て真似て、同じ速さで話せるようになれば完成
あの有名な Stay Hunngry,Stay Foolish の講演だ
簡単な英語で大まかに3つの話で構成されていて
その3番目に「死」について語っている
When I was 17 I read a quote that went something like
“If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.”
It made an impression on me, and since then, for the past 33 years,
I have looked in the mirror every morning and asked myself,
“If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?”
And whenever the answer has been “no” for too many days in a row,
I know I need to change something.
春の桜の頃になると親鸞のこの歌を思い出す
明日ありと
思う心の
あだ桜
夜半に嵐の
吹かぬものかは
9歳の親鸞が出家得度のとき
明日ではなく、今、得度の式をしてほしいという切なる思いをこの歌に託した
まさに、今、咲き誇っている桜も夜中に嵐が吹いて散ってしまうかもしれない。
この世は無常だから、明日があるということは言えませんと、
なんと9歳で・・・
限られた命と自覚するほどに
人として生まれてきた今
なにをなすべきかを真剣に考えさせられる
「明日ありと」、
明日になっても、また、「明日ありと」、
永遠には「明日ありと」は続かない
人はいつかは「明日なしと」になる
そして、スティーブは最後の方にこんなことも語っている
Your time is limited, so don’t waste it living someone else’s life.
Don’t be trapped by dogma, which is living with the results of other people’s thinking.
Don’t let the noise of others’ opinions drown out your own inner voice, and most
important, have the courage to follow your heart and intuition.
They somehow already know what you truly want to become.
Everything else is secondary.
ご興味のある方は全文を一度聞いてみられると良いと思います
自分の今の生き方に、何かのヒントをもらえるのではないでしょうか
英語を教える子供たちへの課題でもある
子供たちにはシャドウイングではなく、オーバーラッピングを薦めている
シャドウイングはスクリプトを見ずにあくまで耳から聞こえてくる
音声を記憶しながら内容を繰り返すもので、非常にハードルが高く、
ある程度英語力がないとすぐにギブアップしてしまい続きません
オーバーラッピングはスクリプトを見ながら発音しますので、
スクリプトでひとつの単語を確認しながら発音できるというのが大きなメリットが
ありますし、英語力があまりなくてもできるし、発音の矯正にも役立ち
シャドウイングより導入がしやすいと思います
オーバーラッピングから始めてシャドウイングに移る練習に入る方法を薦めています