minayuyu2019’s blog

Take the first step in faith.You don’t have to see the whole staircase, just take the first step.

幸福

看護や医療は専門性が要求される仕事ではある

だれも病人でありうる

たまたま何かの恵みによっていまは病気でないのだという謙虚さが

病人とともに生きる社会の人間の常識であると思う

 

病人であれば何らかの薬を服用する

日本は世界でも薬大国といわれるほどその消費量が多い

ウラの事情もいろいろあるけれど

問題なのは超がつく高齢社会であるというのにその認識が一部の人たちのもので

一般的には実態が把握しずらいという情況にある

世間では時代が変わったというが、どういう時代にするかは自分たちの責任であるのに

他人事のように何かが流されて行く

 

入院をしてみて、改めて

私の周りには

病人も、老人も、生きづらさを生きづらいと言えない障がい者

そして普通に生きている人がいる

大山から朝日が登るのを眺めながら

ふっ、と宮澤賢治の『雨ニモマケズ』が浮かんだ

 

風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノイネノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイイトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニ デクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

 

東では病苦、西では老苦、南では死苦、そして北では生苦

生老病死の四苦に苦しむ人々への救済がうたわれ

最後に「ワタシハナリタイ」と誓願で終わる

 

子どものころに教科書で習った時とは、趣きが異なるのはなぜか?

年を重ねたせいもあろうけれど

この詩には人間の普遍的な幸福とは何かがうたわれているからだろう

 

すべてのものはつながりあってできている、とは仏陀の言

共生社会とは自己中心的な生き方ばかりをしている

私たちの生き方からは決して生まれない

 

世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない

 

入院生活最後の日

明日朝、退院の予定ながら

術部の痛みと血尿が昨晩就寝前から再熱

個人差もあろうからなんとも言えないが、手術というものを受けた者の

これからどうなる、ちゃんと元通りの体に戻るのか?という

一抹の不安は誰しも拭えないものなのだろうね

 

さてさて

円安も進み、ファーストリテの決算も良好となれ225は噴くでしょうね

大嘘でしたね、私はどこみてたんでしょう

-200ほどの影響があったとか

病み上がりなのでと言い訳を

 

この水準で日経225先物の夜間取引が終わったということは

現物の寄付の値段を吊り上げてSQ値を操作してくるんじゃないかな

資金額によるけれど今日のSQは数十万円から数百万円を

ほぼノーリスクで稼げる機会になるかもしれません

正解は225寄り付き売りでした

幻のSQ

 

個別銘柄の含み益は昨日の約3倍となりました

買い増し、売り増し色々

まあ来週からどうなるか 

引け方からするとまだ下がありましょうね

ラマダン開けに戦争が激化するのか?

大人の対応か?

 

明日はホントに退院です

今日はのんびりしてました

外は20℃越えの夏日だったようですが院内は快適

元気なままこんな完全看護のところに居れるなら……なんて書きますまいよ

熱くても寒くても元気で自由に動き回れることにこそ

幸福を感じられるものはないのです

 

体の丈夫を願え 体を作れ なにごとも体が元なり